釣法

釣法

夏の釣り、夏に釣れる魚

夏によく行われる釣りや夏がシーズンとされている魚をまとめてみました。 黒鯛の落し込み釣り キスの投げ釣り サビキ釣りでアジ、イワシ、小サバ カゴ釣りショアジギで回遊魚系 ルアーで狙うマゴチ エギでタコ釣り イシダイ&イシガキダイ 黒鯛の落し...
釣法

エギングの基本

エギングとは? エギとは小魚やエビをかたどって作られたルアー(疑似餌)の一種です。元々は漁具として使われていたもので、水面に落した木にイカが抱きついてきたことから考案されたとも言われています。漢字で書けば「餌木」で、当初は木製のものが使われ...
釣法

アジングの仕掛け集

ジグヘッド+ワーム アジングで最もよく使われるのは、ジグヘッドにワームを装着しただけの単純な仕掛けです。 ジグヘッドにラインを結ぶだけなのでつくるのは簡単ですね。 スプリットショットリグ ジグヘッドだけでは飛距離が出ないので遠投したい時は、...
釣法

ハゼの仕掛け集

ウキ釣り 水深がそれほど深くない釣り場では固定式のウキを使います。 ウキは玉ウキでも棒ウキでも大丈夫ですが、感度は棒ウキの方が高くなります。 サルカンは下のような自動ハリス止めサルカンを使うと仕掛けの交換が楽になります。 NTスイベル(N....
釣法

キスの仕掛け集

投げ釣りの標準的な仕掛け 投げ釣りでやる場合の標準的な仕掛けはこんな感じになります。 砂ずりをつけるかつけないかは意見の分かれるところだと思います。 数釣り仕掛け 根掛かりの心配のほとんどない海岸から数釣りを狙う場合はこのようにハリの数を増...
釣法

カゴ釣りの仕掛け

仕掛けの種類 よく使われるのは左の吹き流しタイプの仕掛けと胴付き仕掛けです。 吹き流しタイプは中型~の青物やマダイに、胴つき仕掛けは小~中型青物によく使われます。 3番目の仕掛けはブリッジ仕掛けと呼ばれるもので、仕掛けが沈まず海面を漂います...
釣法

投げ釣りの仕掛け

力糸 投げ釣りでキスやカレイを狙う場合、ターゲットの大きさに適合した太さのラインを使うとキャストする時の負荷に耐え切れず切れてしまうので道糸の先端10mほどに力糸と呼ばれる太いラインを接続して使うことになります。 力糸はテーパーラインといっ...